私たちソラエネは、安心と安全に配慮した自然エネルギーの活用をご提案します。
犬山市を中心に蓄電池の販売、施工を行っています。
近年、地震や豪雨・暴風などの想定外の自然災害が各地に大きな被害をもたらしている今、
蓄電池や太陽光発電の自然エネルギーは、「想定外にいかに備えるか」「ライフラインの確保」「大切な家族を守ること」として重要な役割になっています。
「太陽光パネルと蓄電池を新しく設置したい」「既設の太陽光パネルにあう蓄電池を教えてほしい」また、「蓄電池のみ設置したい」などご家庭のご要望に合わせて、お客様にご満足いただける商品をご提案をいたします。
無料のお見積りを実施しています。まずは、お気軽お電話にてお問い合わせください。
太陽光発電(ソーラーパネル)で電気が「貯まる」と、使い勝手が広がる
電気をかしこく貯めて、かしこく使う
万一のときにも備えます
はじめてみませんか?太陽光発電・蓄電池のある暮らし
補助金対象者
犬山市内に置いて、自らが居住の用に供する住宅に新たに地球温暖化対策設備を導入する個人、または自らが居住の用に供する設備付き住宅を購入する方
補助金額詳細
・住宅用太陽光発電施設:1万円/kw(上限4万円)
・定置用リチウムイオン蓄電システム:上限5万円/基
犬山市には約29000世帯があります。愛知県の太陽光普及率は3.9%なので1131世帯に太陽光パネルが設置されてることが予想されます。
施設名 | 住所 |
犬山国際観光センターフロイデ | 犬山市松本町四丁目 21 |
福祉会館 | 犬山市大字犬山字北古券 2 |
丸山地区学習等供用施設 | 犬山市大字犬山字中ノ宮 43-1 |
内田老人憩の家 | 犬山市大字犬山字大門先 18 |
村田機械(株)体育館 | 犬山市大字橋爪字中島 2 |
南老人福祉センター | 犬山市大字橋爪字巾屋敷 56-1 |
五郎丸老人憩の家 | 犬山市五郎丸字新田組 67 |
上野地区学習等供用施設 | 犬山市大字上野字郷 1508 |
犬山市民健康館 | 犬山市大字前原字橋爪山 15-2 |
東部老人憩の家 | 犬山市大字富岡字株池 113-1 |
前原老人憩の家 | 犬山市大字前原字横町 1-1 |
富岡第一公民館 | 犬山市大字富岡字南洞 891-2 |
犬山市体育センター | 犬山市大字羽黒新田字上堅筬 1-1 |
長者町会館 | 犬山市長者町一丁目 1 |
犬山市体育館 | 犬山市大字羽黒字竹ノ腰 17-2 |
楽田ふれあいセンター | 犬山市字外屋敷 59-1 |
南部高齢者活動センター | 犬山市字郷西 299-2 |
青塚古墳史跡公園 | 犬山市字青塚 22-3 |
石作公園 | 犬山市松本町四丁目 89 |
内田防災公園 | 犬山市大字犬山字三反田 1-1 |
村田機械(株)運動場 | 犬山市大字橋爪字中島 2 |
上坂公園 | 犬山市上坂町四丁目 43 |
木曽川犬山緑地 | 犬山市大字木津地先 |
塔野地公民館 | 犬山市大字塔野地字西中ノ切 26 |
善師野公民館 | 犬山市大字善師野字上紅屋 19 |
するすみふれあい広場 | 犬山市羽黒摺墨 22 |
羽黒中央公園 多目的スポーツ広場 | 犬山市大字羽黒字竹ノ腰 17-2 |
楽田東子ども未来園 | 犬山市字番前 5-3 |
犬山市エリアでソラエネを通じて蓄電池システムまたは太陽光パネルのお見積りをお申込みされた方々に、これまでのご経験・設置を検討された理由、家庭用の蓄電池設置までの様子についてお話をうかがいました。
設置検討を後悔しないためのポイントになるリアルな声をご紹介します。
私は家の屋上に既に太陽光発電システムを設置しています。太陽光発電を設置した当時から「非常時の備え」としての蓄電池に興味がありましたが、太陽光発電システム設置当時の蓄電池は、高額なわりに蓄電容量がいまいちで、導入を見送った経緯があります。
元々、地震など防災への意識は高いほうで、地震対策を重視した住宅を建てているのですが、どれだけ住宅が無事だったとしても電気が使えなければ意味がないことと、高齢になってきてTVなどで見る避難所生活は耐えられそうにないと思い、蓄電池導入に踏み切りました。
普段の生活では、太陽光発電が働かない夜間でも蓄電池があれば電気を使えますし、割安な深夜電力を蓄電池に貯めて電気代の節約もできます。それによって電気代はが安くなっていますが、それ以上にもしもの時の安心を得られたことで、普段も安心して過ごせています。停電時や寝静まった深夜など、私たちが意識できないタイミングで働いてくれるのが蓄電池です。高齢になってくると目では見えない安心に思った以上に救われるんだなと感じています。
【犬山市エリア】