私たちソラエネは、安心と安全に配慮した自然エネルギーの活用をご提案します。
伊勢市を中心に蓄電池の販売、施工を行っています。
近年、地震や豪雨・暴風などの想定外の自然災害が各地に大きな被害をもたらしている今、
蓄電池や太陽光発電の自然エネルギーは、「想定外にいかに備えるか」「ライフラインの確保」「大切な家族を守ること」として重要な役割になっています。
「太陽光パネルと蓄電池を新しく設置したい」「既設の太陽光パネルにあう蓄電池を教えてほしい」また、「蓄電池のみ設置したい」などご家庭のご要望に合わせて、お客様にご満足いただける商品をご提案をいたします。
無料のお見積りを実施しています。まずは、お気軽お電話にてお問い合わせください。
太陽光発電(ソーラーパネル)で電気が「貯まる」と、使い勝手が広がる
電気をかしこく貯めて、かしこく使う
万一のときにも備えます
はじめてみませんか?太陽光発電・蓄電池のある暮らし
見積りを取り、比較することが大切です。
余った電力は賢く売電。2018年まだまだ見込める売電収入。
補助金対象者
太陽光発電システム設置事業を行い(工事等を発注し、費用を負担する者)、市が行うアンケート調査等の普及啓発活動に協力できる個人または法人が対象。
補助金額詳細
1件あたり60,000円
伊勢市には約50000世帯があります。三重県の太陽光普及率は2.9%なので1450世帯に太陽光パネルが設置されてることが予想されます。
施設名 | 住所 |
高麗広公民館(ふれあい工房) | 伊勢市宇治今在家町511 |
いせ市民活動センター | 伊勢市岩渕1丁目2-29 |
シンフォニアテクノロジー 響ホール伊勢(観光文化会館) | 伊勢市岩渕1丁目13-15 |
伊勢市福祉健康センター | 伊勢市八日市場町13-1 |
サンライフ伊勢 | 伊勢市八日市場町13-13 |
伊勢市生涯学習センター | 伊勢市黒瀬町562-12 |
宮本地区コミュニティセンター | 伊勢市前山町355-4 |
みどり保育園 | 伊勢市矢持町下村426 |
しごうこども園 | 伊勢市一宇田町891-1 |
二見公民館 | 伊勢市二見町茶屋209 |
小俣保健センター | 伊勢市小俣町元町536 |
小俣農村環境改善センター | 伊勢市小俣町本町3 |
ハートプラザみその | 伊勢市御薗町長屋2767 |
御薗第二保育園 | 伊勢市御薗町高向731 |
伊勢市エリアでソラエネを通じて蓄電池システムまたは太陽光パネルのお見積りをお申込みされた方々に、これまでのご経験・設置を検討された理由、家庭用の蓄電池設置までの様子についてお話をうかがいました。
設置検討を後悔しないためのポイントになるリアルな声をご紹介します。
太陽光設置後、かなりの売電が出来ていましたが、そもそも高額だったため設置してどうなのかな?という思いもありました。今回、売電単価が極端に下がることと、せっかく発電した電気がこのままではもったいないという気持ちから蓄電池の導入を考えました。
SORAエネさんに問い合わせた際、太陽光を設置していいない家庭からの蓄電池の問い合わせが増えてきているという話を聞きました。私のように太陽光や発電を無駄にしたくないので蓄電池という考えではなく、停電の際の備えや家族の安心・安全を目的としていると考えを聞き、目からウロコでした。確かに、防災の備えとして考えるとこれ以上のものはないかもしれないと思い、2度おいしいという気持ちで導入を決めました。
私の家のご近所さんでも、同時期に太陽光を設置した家庭が多く、最近よく話題に上がっていたこともあり、皆さん気にされているんだなと感じています。電気を使わない生活は考えられないし、これからの電力事情がどう変化するのかは正直分かりませんが、安全・安心に使える電気について使う側も考えていかなければいけない時期になってきているのではと思います。
【伊勢市エリア】