私たちソラエネは、安心と安全に配慮した自然エネルギーの活用をご提案します。
名古屋市東区を中心に蓄電池の販売、施工を行っています。
近年、地震や豪雨・暴風などの想定外の自然災害が各地に大きな被害をもたらしている今、
蓄電池や太陽光発電の自然エネルギーは、「想定外にいかに備えるか」「ライフラインの確保」「大切な家族を守ること」として重要な役割になっています。
「太陽光パネルと蓄電池を新しく設置したい」「既設の太陽光パネルにあう蓄電池を教えてほしい」また、「蓄電池のみ設置したい」などご家庭のご要望に合わせて、お客様にご満足いただける商品をご提案をいたします。
無料のお見積りを実施しています。まずは、お気軽お電話にてお問い合わせください。
太陽光発電(ソーラーパネル)で電気が「貯まる」と、使い勝手が広がる
電気をかしこく貯めて、かしこく使う
万一のときにも備えます
はじめてみませんか?太陽光発電・蓄電池のある暮らし
補助金対象者
市内の既存住宅(集合住宅も可)に新たに太陽光発電設備(未使用品、10kw未満)、蓄電システム(未使用品、補助の対象となるZEH又は太陽光発電設備と同時に設置すること)、家庭用燃料電池システム(エネファーム・未使用品)を設置する方
補助金額詳細
・太陽光発電設備:2.5万円/kw(上限12.5万円)
・蓄電システム:2万円/kWh(上限12万円)
東区には約42000世帯があります。愛知県の太陽光普及率は3.9%なので1638世帯に太陽光パネルが設置されてることが予想されます。
施設名 | 住所 |
砂田橋小学校 | 東区砂田橋三丁目1番13号 |
明倫小学校 | 東区出来町一丁目8番1号 |
東環境事業所 | 東区出来町三丁目16番16号 |
東桜小学校 | 東区東桜一丁目13番1号 |
冨士中学校 | 東区東桜一丁目7番1号 |
筒井小学校 | 東区筒井一丁目15番28号 |
東白壁小学校 | 東区白壁五丁目7番地 |
工芸高等学校 | 東区芳野二丁目7番51号 |
矢田小学校 | 東区矢田南四丁目4番1号 |
山吹小学校 | 東区橦木町2丁目24番地 |
名古屋市東区エリアでソラエネを通じて蓄電池システムまたは太陽光パネルのお見積りをお申込みされた方々に、これまでのご経験・設置を検討された理由、家庭用の蓄電池設置までの様子についてお話をうかがいました。
設置検討を後悔しないためのポイントになるリアルな声をご紹介します。
もしもの時の備えとして太陽光発電を考えていました。停電時に役に立つだろうというくらいの気持ちであまり知識もない状態で問い合わせましたが、蓄電池の事など一つ一つきちんと説明をしていただけました。メリット・デメリットもきちんとお話しいただけたのでとてもよかったと思います。また家の屋根が瓦屋根だったのでソーラーパネルが設置できるのか心配でしたが、きれいに設置してもらえたのも良かったです。丁寧に説明していただいたり、工事もきっちりやっていただけて、金額も抑えることができたので感謝しています。
【名古屋市東区エリア】
太陽光発電を設置して7年になります。2019年問題の動向も気になりつつ、最近は自然災害の頻発から蓄電池が気になっていました。ご近所や親族からも停電時に蓄電池があって良かったという声を聞き、我が家でも入れようかという話になったため、ご近所さんにお勧めされてSORAエネさんに見積をお願いしました。スマートスターを相場よりも安く設置が出来て良かったです。
【名古屋市東区エリア】