太陽光発電(ソーラーパネル)で電気が「貯まる」と、使い勝手が広がる
電気をかしこく貯めて、かしこく使う
万一のときにも備えます
はじめてみませんか?太陽光発電・蓄電池のある暮らし
見積りを取り、比較することが大切です。
余った電力は賢く売電。2018年まだまだ見込める売電収入。
補助金対象者
市内に住所を有し、自己の居住の用に供する住宅に対象設備を設置する個人、または対象設備が設置された新築住宅を購入する個人が対象。
対象設備:住宅用太陽光発電システム、高効率給湯器(潜熱回収型ガス給湯器、潜熱回収型石油給湯器、ガスエンジン給湯暖房機、CO2冷媒ヒートポンプ給湯器、ハイブリッド給湯器)、燃料電池コージェネレーションシステム機器、LED
補助金額詳細
補助対象経費の1/3
住宅用太陽光発電システム…2.5万円/kw、上限は8万円
高効率給湯器…1.5万円
彦根市には約46000世帯があります。滋賀県の太陽光普及率は4.3%なので1978世帯に太陽光パネルが設置されてることが予想されます。
施設名 | 住所 |
東地区公民館 | 彦根市大東町1-26 |
彦根商工会議所 | 彦根市中央町3-8 |
彦根勤労福祉会館 | 彦根市大東町4-28 |
市民会館 | 彦根市尾末町1-38 |
西地区公民館 | 彦根市本町1-9-1 |
中老人福祉センター | 彦根市開出今町1361 |
千松会館 | 彦根市松原1-12-13 |
かんぽの宿彦根 | 彦根市松原町3759 |
北老人福祉センター | 彦根市馬場1-5-5 |
市民交流センター | 彦根市里根町163-1 |
旭森地区公民館 | 彦根市正法寺町642-1 |
福祉センター | 彦根市平田町670 |
JA東びわこ彦根中央支店 | 彦根市平田町792-1 |
ひこね燦ぱれす | 彦根市小泉町648-3 |
ひこね市文化プラザ | 彦根市野瀬町187-4 |
三津屋町民会館 | 彦根市三津屋町1451 |
鳥居本地区公民館 | 彦根市鳥居本町1491-6 |
高宮地域文化センター | 彦根市高宮町2311 |
河瀬地区公民館 | 彦根市森堂町131 |
人権・福祉交流会館 | 彦根市犬方町848-1 |
JA東びわこ本店 | 彦根市川瀬馬場町922-1 |
稲枝商工会館 | 彦根市稲部町607-1 |
彦富町公民館 | 彦根市彦富町1718 |
稲枝地区公民館 | 彦根市本庄町60 |
JA東びわこ稲枝支店 | 彦根市本庄町92-1 |