太陽光発電(ソーラーパネル)で電気が「貯まる」と、使い勝手が広がる
電気をかしこく貯めて、かしこく使う
万一のときにも備えます
はじめてみませんか?太陽光発電・蓄電池のある暮らし
見積りを取り、比較することが大切です。
余った電力は賢く売電。2018年まだまだ見込める売電収入。
補助金対象者
対象機器を平成30年4月1日以降に購入した個人・事業者、自らが居住する住宅に設置した個人(事業用太陽光発電システムは除く)、過去に同じ機器の奨励金を受けていない世帯の個人・事業者が対象。
対象設備:太陽光発電システム、家庭用蓄電池、HEMS、太陽熱利用システム、ヒートポンプ型給湯器、潜熱回収型給湯器、ガスエンジン給湯器、エネファーム、エコウィル、クリーンエネルギー自動車
補助金額詳細
住宅用太陽光発電システム…1.5万円/kW、上限6万円
事業用太陽光発電システム…1.5万円/kW、上限6万円
家庭用蓄電池…6万円
HEMS…2万円
太陽熱利用システム・太陽熱温水器…3万円
家庭用コージェネレーションシステム(エネファーム、エコウィル)…6万円
クリーンエネルギー自動車(EV・PHVのみ)…2万円
袋井市には約31000世帯があります。静岡県の太陽光普及率は4.2%なので1302世帯に太陽光パネルが設置されてることが予想されます。
施設名 | 住所1 |
袋井南コミュニティセンター | 袋井市高尾754-1 |
天理教山名大教会 | 袋井市三門町7-1 |
高南コミュニティセンター きぼう館 | 袋井市上田町267-8 |
袋井体育センター | 袋井市上田町267-19 |
サンライフ袋井 | 袋井市上田町267-5 |
小笠山総合運動公園 | 袋井市愛野2300-1 |
豊沢ふれあい会館 | 袋井市豊沢210-1 |
袋井西コミュニティセンター | 袋井市川井579-1 |
田原農村総合管理センター | 袋井市新池3078 |
袋井北コミュニティセンター | 袋井市久能1330-2 |
袋井市東コミュニティセンター | 袋井市広岡2506-1 |
今井コミュニティセンター | 袋井市太田687 |
静岡県温室農業協同組合 クラウンメロン支所 | 袋井市小山219 |
三川コミュニティセンター さんさん会館 | 袋井市友永147 |
笠原コミュニティセンター | 袋井市山崎5093-5 |
岡崎会館 | 袋井市岡崎2525 |
中遠クリーンセンター(サンサーラいごおか) | 袋井市岡崎6635-192 |
風見の丘 | 袋井市岡崎6635-8 |
山名コミュニティセンター | 袋井市上山梨4-3-1 |
月見の里学遊館 | 袋井市上山梨4-3-7 |
宇刈いきいきセンター | 袋井市宇刈1121-1 |
浅羽北コミュニティセンター | 袋井市浅羽2857 |
メロープラザ | 袋井市浅名1027 |
浅羽西コミュニティセンター | 袋井市中410-1 |
浅羽東コミュニティセンター | 袋井市梅山63-1 |