パナソニックは家電製品のみならず、蓄電池や太陽光発電にも力を入れているメーカーです。
太陽光パネル「HIT」は、変換効率の高さが大きな特長。屋根が小さくても最大限に発電が可能です。蓄電池は太陽光発電システムとの連携に長けた機種や、蓄電池だけで使う機種などラインナップも豊富です。
パナソニック独自の「創蓄連携システム」は、卒FITに向け太陽光発電システムと蓄電池の連携し、効率的に活用することに重きをおいた商品です。
パナソニックの創蓄連携システムなら、太陽光発電と蓄電池を連携させ、効率よく電気を活用することができます。
昼間に使う電気は太陽光でまかない、余った電力は蓄電池に充電(さらに余れば売電)。蓄電池に蓄えた電気は夕方~夜に利用。朝から夜まで、電力会社からの電気をできるだけ減らし、電気の自家消費を目指します。
昼間に使う電気は太陽光でまかなえておトク。余った電気は売電できて、さらにおトク。電気をよく使う朝方や夕方~夜は、蓄電池に蓄えた電気を利用し、買電量が減らせておトク。蓄電池への充電は安価な夜間電力を利用します。
平常時、蓄電池の残量が少なくなると電力会社または太陽光発電の電力により充電。常に満充電(95~100%)の状態にします。充電完了後に停電に備えて待機します。(太陽光発電の余剰電力は売電します)
■既設住宅に太陽光発電の設置をお考えの方に
■太陽光発電を設置して10年以上の方に
パワーコンディショナは約10年が交換の目安、その機会に蓄電池設置のご検討を。既設の太陽光発電をそのまま利用できます。
品番 |
LJB1156 |
質量 |
約68㎏(蓄電ユニット) |
保証期間(本体) |
10年/15年(有償) |
実効容量 |
5.6kwh |
定格出力 |
2.0kw |
自立時出力 |
2.0kVA |
入力出力 |
2.0kw |
ハイブリッドパワコン容量 |
5.6kwh |
設置(動作)環境 |
0~40℃ |
サイズ(W×H×D) |
480×610×230 |
面積の限られた屋根でたっぷり発電!
「HIT」がさらに高温に強くなりました。
太陽電池は発電するときに直射日光を受けるため、非常に高温になります。一般的に太陽電池は温度の上昇に弱く、温度が10℃上がると約4~5%も出力がダウンすることがあります。「HIT」はこれまでよりもさらに高温に強くなり、温度の影響を一般的な太陽電池より大幅に抑え、さらに「たっぷり発電」を実現しました。
■出力の1日の変化(夏場晴天時の実測データ)
■温度による効率変化
独自のヘテロ接合型構造だからたっぷり発電!
最先端の技術で太陽光を逃さず取り込む。
ウォータードレインコーナーで汚れがたまりにくい。
モジュールの汚れを雨水が洗い流してくれるので、キレイが長持ち。
「HIT」の出力はすべて公称最大出力以上。
太陽電池の実際の出力は表示(公称最大出力)に対してプラスマイナスの幅が認められています。パナソニックでは完成した「HIT」を1枚1枚チェックし、表示以上の出力の商品だけを出荷しています。
ハーフタイプと台形タイプを組み合わせて、寄棟屋根の搭載量をアップ。
切妻屋根も、ハーフタイプとの組み合わせで搭載量をアップ。
モジュールの隙間が少ないPS工法。
寄棟屋根も台形タイプで外観をさらに美しく。
型番 | 寸法 | 公称最大出力 | モジュール変換効率 |
P255αPlus | 1580×812×35 | 255W | 19.9% |
太陽光発電システム・蓄電池の設置、オール電化工事等のお見積りのご依頼や、商品選びのご相談はお気軽にご相談ください。お問合せ内容を確認後、担当者より3営業日以内にご連絡させていただきます。
お電話でのお問合せはフリーダイヤルTEL:0120-96-3389までご連絡ください。
※タップで電話がかかります。
ソラエネでは、「Panasonic」製品以外にも、多数のメーカーの蓄電池を取り扱っています。
一般住宅用の蓄電システム、大型リチウムイオン蓄電池など、各メーカーの製品の特徴に合わせて比較・検討してみてください。
「既設の太陽光パネルにはどの製品の蓄電池がいいの?」「はじめて蓄電池を検討するので、製品の特長から教えてほしい」などお気軽にご相談ください。
また、各市区町村で自然エネルギー「蓄電池」の補助金などの交付が受けられます。補助金の交付についてなどの、ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください。